資金繰りが厳しい、赤字の状態が続いている会社さまに。
金融機関への借入が難しい会社さまに。
また金融期間への経営改善計画の作成のため、専門家をお探しの税理士事務所、コンサルティング会社さまに。
当社の特徴は、まず過去10年間の決算書を遡ること。これまでの過去を振り返ることで、会社の強みや窮境要因の洗い出しを行います。
あわせて経営幹部や従業員へのヒアリングを行い、会社の抱えている問題点を抽出し、課題や方向性を明らかにします。
その他必要であれば…
・得意先や商品別のABC分析
・覆面による店舗調査
・従業員向けの研修実施
等を行います。
資金繰りが厳しい場合は、資金繰り表や通帳から状況を確認。金融機関や取引先への対応について助言いたします。
50社を超える資金繰りコンサルティングの実績をもとにした助言です。
問題を共有したら計画書の作成です。
利益を上げるための数値の組み立てだけではなく、会社が実際にできることを確実にできるようになるまでを見届けます。
金額
600,000円(消費税別)〜
会社規模や借入の状況に応じてお見積りさせていただきます。
財務DDが必要な場合は、公認会計士と提携して調査にあたりますのでご相談ください。
認定支援機関による「経営改善支援センター」のスキームに載せたい場合も対応いたしますのでご相談を(経営改善支援センターのスキームで3分の2のコンサルティング費用が支給されます)
場所
貴社事業所でヒアリング。もしくは実地調査を行います。
従業員への風評被害を恐れる場合は当社にてヒアリング場所をご用意いたします。
必要な資料
決算書、試算表、借入金の明細書など。
その他、会社で作成している管理資料を一通り拝見いたします。
期間
およそ半年となりますが、資料の提供や会社の置かれている状況によって変更する場合があります。
様々な事情でどうしても改善に結びつかない場合があります。
もし金融機関に返済しなかったらどうなるのか。
倒産した場合にどうなるのか・・・?
そんな状態を見据えて具体的なサポートを行います。
夜逃げなんて考えず、次の人生につなぐために精一杯のお手伝いをいたします。
また、会社の業況によりますが、他社へ事業を売却するM&Aをご提案する場合があります。